水戸の鋭いカウンターアタックで
先制点は奪われたものの
ヴォルティスは63分に河野選手のゴール、
90分に野村選手のゴールで逆転勝ちをしました!
本日、観客数6000人入ったポカリスタジアムは
ヴォルティスの勝利で試合を終えました。
この勝利によりヴォルティスの順位は5位にランクアップ。
プレーオフ圏内に入りました。
自動昇格圏内の2位山形との勝ち点差は3点。
このまま勝ち続ければ自動昇格も夢ではないかもしれません。
残り試合はあと4試合。
一つ一つの試合を大事に。
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2019.10.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
またしても劇的な試合でした。
手に汗握るとはこのことでしょう。
本日、アウェイで行われた大宮との試合は
3-2でヴォルティスが勝利しました。
上位対決にふさわしいレベルの高い試合でした。
乱打戦となると大味な試合が多いのですが
ミスの少ない締まった試合でした。
両チーム共にこの試合にかける思いが伝わってきました。
圧倒的なアウェイの中でヴォルティスはこの試合を制した。
チームは相当な自信がついたはずです。
もはや怖いものは無いでしょう。
このまま突き進みましょう!
次節の水戸戦は必ず勝ちます!
頑張れ徳島ヴォルティス!!
2019.10.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
いやあ、おもしろい試合でした。
劇的な勝利でしたね。
本日、鳴門で行われたファジアーノ岡山との試合は
2-1でヴォルティスの逆転勝利でした!
ファジアーノに勝利したのは何年ぶりだろう。
とにかく遠い昔だと思う。
ファジアーノに先制された時はさ、
正直、一瞬さ、今日もダメかと思ったよ。
信じて応援してよかった。
スタジアムの盛り上がりは最高で
ゴールが決まる度に隣に座っているおばちゃんたちがワーワー騒いでてさ、学生さんたちもすごくはしゃいでた。
歓喜の渦に包まれるのって本当に気持ちいい!
今日は本当にいい日だった。
さて、次節はアウェイで大宮戦。
なんとしても勝利してプレイオフへ!
頑張れ徳島ヴォルティス!!
2019.10.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
う~ん・・
脱力感でいっぱいだ・・
フットボールは本当に難しい。
考えてみればそうだよね。
意地とプライドをかけてプロの選手が戦っているのだから。
本日、アウェイで行われた栃木との試合は
1-1のドローでした。
正直、観戦前の僕は栃木をなめていました。
その甘い判断に本当に反省しました。
僕は全然フットボールを知らない・・
残留争いの真っただ中にいる栃木は本当に強かった。
中央をしっかり閉めた守備にショートカウンター。
ヴォルティスは引き分けるのに精一杯だった。
ヴォルティスの攻撃をほとんど抑えられていた。
相当研究したのだろう。
それにしてもプレーオフ進出争いの真っただ中でこのドローは痛い・・
けれどうつむいている暇はないよね。
僕のできることはヴォルティスの勝利を信じ応援するだけ。
次回はホームゲームだ。
なんとしても勝ちましょう!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2019.10.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム |
»