動きが悪かったですね・・
昨日、行われた北九州との試合は
0-2でヴォルティスの完敗でした。
当たり負けしていたし、決定的な場面でも決めれなかったです。
アウェイの連戦で疲労が抜けてなかったかもしれませんね。
長谷川選手も怪我をしてしまうし、さんざんでした。
けれど、フットボールは続いていきます。
切り替えて次です!
来月2日の山形戦は勝利を!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2020.07.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
徳島県に、12人目のコロナ患者が出て憂鬱な時に
ヴォルティスの勝利は明るい話題となります。
本日、アウェイで行われたジュビロ磐田との試合は
ヴォルティスが2-0で勝利しました!
いやあ、前半早々に清武選手のヘディングシュートが決まったのが大きかったですね。
ヴォルティスは勢いに乗ることができました。
ジュビロ磐田は浮き足立ちヴォルティスにPKを献上してくれます。
これで2-0。
ヴォルティスは2点を守り切りアウェイで勝利をもぎ取ります。
長谷川選手はナイスセーブの連発でした。
ヴォルティスの順位は3位となりました。
このまま勝ち進み徳島に明るい話題を振りまきましょう!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2020.07.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
う~ん…こうやってうまくいかない試合もありますよね。
3連勝ならず…
本日鳴門で行われた福岡との試合は
0-1でヴォルティスの負けでした。
福岡は最初から守備的に構えていたので先制点がかなり重要だとみんなが感じていたことでしょう。
残念ながら先制点を取ったのは福岡でした。
この湿気を含む暑さの中でヴォルティスの運動量は減っていきました。守るより攻める方が体力は減っていきます。
リーグは続きます。切り替えていきましょう。
ヴォルティスはレアルのように圧倒的戦力があるわけではないので勝ったり負けたりはついてまわるもの。
けど、それが面白い!応援のしがいがあります!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2020.07.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
ヴォルティスは五ヶ月ぶりに僕らと再開しました。
そして素晴らしい勇姿をポカリスエットスタジアムで魅せてくれました。
昨日行われたレノファ山口との試合は
4-0でヴォルティスの完勝でした!
決めるべき人が決めてくれました。
垣田選手2ゴール
岩尾選手1ゴール
河田選手1ゴール
ストライカーの垣田選手と河田選手はもっともっと得点を決めて競争してほしい。ストライカーがゴールを決めるチームは確実に強くなりますよね。
そしてキャプテン岩尾選手はヴォルティスの精神的支柱なので岩尾選手がゴールを決めるとヴォルティスの安定感が更に増してきます。
ヴォルティスは確実に強く進化してます。
次節もホームです。
勝ちましょう!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2020.07.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
コロナや洪水、暗いニュースが多い中、
ヴォルティスの勝利は僕を笑顔にしてくれます。
本日アウェイで行われたFC琉球との試合は
3-1でヴォルティスが勝利しました。
失点をしたものの、特に危なげのない勝利だったと思います。
よく攻めて、よく守りました!
もう戦術の約束事は、ほぼ決まっているし、あとは選手が如何にこなすかだと思います。
来週の水曜日は待ち待った観戦できるホームゲームです。
行きたいな……
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2020.07.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
ホームゲームをしているのに、応援に行けないもどかしさを感じていたのは僕だけではないと思います。
けれど、そんな気持ちも今月15日には過去になるはず。
チケットは必ず手に入れたい!
昨日の京都戦は1-1のドローでしたね。
当然、勝利が欲しかったわけですが
よく追いつけたな。という気持ちがあります。
ゴールを決めた河田選手に拍手です!
上福元選手に変わって出場した長谷川選手は危ないシーンを何度もセーブしてくれました。
拍手です!
勝利はできなかったけれど、次節につながる試合だったと思います。
次は勝利を魅せてください!!
頑張れ!徳島ヴォルティス!
2020.07.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム |
»