この勝利は大きいと思います!
本日、鳴門で行われた町田ゼルビアとの試合は
2-1でヴォルティスが逆転勝ちをおさめました。
前半の町田は個人、組織共に鬼のように強かったです。
ヴォルティスは先制点を被弾しました。
しかし、町田はラフプレーが目立ちました。それが後半になり致命的となります。
後半途中、町田は西谷選手に対するファールで1人退場となってしまいます。
これで形勢逆転。
ヴォルティスは攻めまくり、森海渡選手、柿谷選手の2ゴールで逆転しました。
そしてそのまま勝利。
ヴォルティスにとって思いがけない幸運がころがってきましたね。
もちろん町田の選手が退場という現象が起きたのはそれだけヴォルティスの選手の能力が高かったことを示しています。
ファールしなければ止めることはできなかった。
今のヴォルティスは柿谷選手のコンディションが非常に大事ですね。
柿谷選手が調子良いと自然に森海渡選手が活きてゴールを決めてくれます。
ヴォルティスの攻撃は柿谷選手がメイクしています。
ただ今日は頑張り過ぎて試合終了と同時に倒れ込みましたね。
それだけ献身的に動いたということでしょう。
ヒーローインタビューでの柿谷選手は落ち着いた雰囲気で時折ユーモアを交えて話していました。
僕は10年前の鳴門での若い柿谷選手の印象が残っているのでなんとも不思議な気持ちになりました。
本当に時は進んでいますね。
今日の勝利は最高!思いがけない勝ち点でハッピーだよ。
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2023.05.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
ピリッとしませんでしたね。
本日アウェイで行われた藤枝MYFCとの試合は
0-3の完敗でした。
チャンスもたくさんあったのですが決めるきることはできませんでした。
逆に藤枝は動き出しも良く、チャンスをしっかりものにしていました。
タイトなスケジュールな中、ヴォルテイスはうまくコンディションをうまく整えることができなかったかもしれませんね。
今節は残念な結果でしたが、切り替えて臨むしかありませんね。
選手も現地に行ったサポの皆様もゆっくり休んでほしい。
次は勝利を!!
頑張れ!!徳島ヴォルティス!!
2023.05.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
待ちに待ったホーム初勝利です!
本日、鳴門で行われたツエーゲン金沢との試合は
2-0の快勝でした!
森海渡選手が素晴らしいゴールを2回決めてくれました。
ここ最近の森選手はホントいいですね!
連続ゴール中です。
今シーズン初めてゴール裏のサポさんたちの勝利の歌が聞けたわけですが
やはり良い!
僕は帰りの車の中と家に帰って風呂で歌いました。
今日は良い日だ。
本当に良い日だ(^^)
次も頼むぜ!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2023.05.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
勝てる可能性が高かっただけに非常に残念な結果です。
本日、アウェイで行われたレノファ山口との試合は
2-2のドローゲームでした。
前半に2ゴール決まったときは勝利を確信したのですが
甘かった。
後半に入り1ゴールを決められ
それからヴォルテイスに退場者が出て
しばらくして1ゴール決められ
結果的にドローゲームになってしまいました。
今のヴォルティスは得点力があるので
退場者さえ出なかったらさらにゴールを決め、突き放して勝ててたと思ってしまいます。
本当に残念!!
まあ、しかし切り替えていくしかありませんね。
勝ち点が取れたことを良しとするしかない。
次節は鳴門で金沢との試合です。
勝ちましょう!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2023.05.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
いやあ、見ていて気持ちのいい試合でした!!
本日、アウェイで行われた大宮アルディージャとの試合は
3-1でヴォルティスが勝利しました。
柿谷選手と森海渡選手のツートップが非常に良い!
彼らはこれからもやってくれるでしょう。
低迷している時は柿谷選手が全体に顔を出していることが多かったのですが
今はほぼFWに特化しているので柿谷選手の持ち味が十分に生きていますね。
ヴォルティスファンにとって幸せなゴールデンウイーク終日でした。
次も頼むぜ。
頑張れ!!徳島ヴォルティス!!
2023.05.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
ようけ人が入ってました。13000人入ったそうです。
試合開始40分前にスタジアムに行ったのですが周辺駐車場はほぼ満車状態でした。
本日、鳴門で行われた清水エスパルスとの試合は1-1のドローでした。
前半に先制点を奪ったのでこのまま逃げ切ると思ったのですが、最後の最後でやられてしまいました…
しかし、試合内容は非常に良かったので次につながると思います。
長年ヴォルティスを見てきた俺の素人直感なんですが、守りに入るとろくなことが起こりません。
鳴門の渦のように終始攻めの姿勢で行ってもらいたいです!
次節は中3日でアウェイで大宮戦です。
次こそ勝利を!!
頑張れ!徳島ヴォルティス!!
2023.05.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム |
»